結婚式の打ち合わせって、どんなことするの
今回は、
結婚式の1回目打ち合わせ内容
を紹介します。
この記事を読めば、結婚式の1回目の打ち合わせの前に考えていくことが分かります。
ぜひ、参考にしてみてください。
いっしょに結婚式の準備をすすめよう。
あくまでも私の体験談です。式場や式の規模によっても変わると思います。
1回目の打ち合わせ内容
私は、式の3か月前というぎりぎりの時期に式場を決めました。
直前でもお得に式場探しができた方法が知りたい方は、こちらをどうぞ
-
【実体験】ハナユメカウンターでお得に結婚式場決めました
今回は、 ハナユメウエディングカウンターで結婚式場の相談 をした体験をレポートします。 私は、ハナユ ...
1回目の打ち合わせは、通常結婚式の3か月前から始まるため、私は式場が決まりすぐに1回目の打ち合わせを行いました。
その内容は、
- 申し込み・支払い
- 次回までの宿題確認
- 衣装決め
でした。
それぞれどんなことをしたか紹介します。
申し込み・支払い
まずは、規約やキャンセル料を確認して、申込を行いました。
私が選んだ式場では申込に、
- 新郎新婦の名前、連絡先
- 両親の名前、連絡先
の記入が必要でした。
この打ち合わせは、彼は仕事のためわたし一人で行ったため、彼の両親の情報については、事前に聞いておきました。
打ち合わせは、内容によっては一人でもOKみたい
また、予約金として7万円を支払いました。
式全体の支払いは、式の直前になるということでした。
さらに、結婚式の保険について紹介がありました。
当日の体調不良などによって、結婚式ができなかった場合のための保険があるそうです。保険については私もリサーチ不足なので、改めて記事にしたいと思います。
次回までの宿題確認
この日、結婚式については当日の時間だけを確認しただけでした。
ちなみに私たちは、
挙式が11:00から
披露宴が12:00から
の予定で、
新婦の集合時間が8:00
新郎の集合時間が10:30
です。
まさか、集合に2時間半も差があるなんて…
私たちは、ホテルにある会場なので、特典として宿泊をつけてもらっていたので、とても助かります。
そして、次回までの宿題が出されました。
やっておくように言われたことは、
- 招待状作成
- 席次表
- ゲストの確定、アレルギーの確認
- ゲストの美容着付けの有無確認
です。
また、衣装を決めておくように言われました。
すべてウエディングプランナーさんと相談するものだと思っていましたが、
衣装は衣装屋さん、髪型やメイクは美容室とそれぞれ打ち合わせが必要だそうです。
衣装決めにどのくらい時間をかけるかで
準備の時間が変わってくるんだって
衣装決め
そして、ウエディングプランナーさんとお別れし、衣装室に行きました。
私は、ウエディングドレスと色打掛を当日着ることにしていたので、和服から案内してもらいました。
洋服に関しても普段からそんなにこだわりのない私は、
- プラン内の衣装であること(プラス料金がかからない)
- サイズが合うこと
を条件にしたことで、試着の前に数着に絞ることができました。
もちろん、たくさんの衣装をみせてもらうと、やはり値段が高いものの方が可愛いなと感じるものが多かったです。
でも、
当日、他と比べられるわけじゃないし!
とプラン内という条件は譲らないよう心を強くもちました。
また、色打掛に関しても、色付きの小物を選ぶと値段が高くなるという課金制度がありました。
試着に同席してくれたおしゃれさんの妹には「色付きがいい!」と言われましたが、1万円かかると言われ諦めました。
どこまで予算にプラスしていくか
前もって決めておくと当日迷わないよ
私は、試着した中から、一番自分に合っているなと感じたものを選びました。
担当の方からは、
「他のものも取り寄せできるので、今日決めなくてもいいんですよ。」
と言われましたが、
また衣装合わせに来るのも大変だなと思いこの日にドレスも色打掛もどちらとも決めました。
衣装決めはこだわりたい!
という人は、何度も足を運んだり、初めの見積もりにプラスしていく必要があるため、早めに準備をすすめていくのがおすすめです!
次回は、1か月前の打ち合わせ
私が次にウエディングプランナーさんと打ち合わせをするのは、式の一か月前です。
しかし、その前に衣装の小物打ち合わせがあります。
結婚式の準備は、家で計画に進めることが必要ですね…
次までの宿題がんばります
まとめ
私が結婚式1回目の打ち合わせでした内容は、
- 申し込み・支払い
- 次回までの宿題確認
- 衣装決め
です。
結婚式の準備は、衣装がどのくらいで決まるかどうかが大きいようです。
衣装にこだわりたい方は、下調べや準備期間に余裕をもつといいですね。