プロフィールブック どんな内容にしよう?
今回は、
プロフィールブックの内容
を紹介します。
私は、最低限の内容にしようと6ページのプロフィールブックを作りました。ページ構成と作るときに気をつけたことをまとめました。
ぜひ、手作りプロフィールブックを考えている人の参考になると嬉しいです。
私たちは家族式だったよ
6ページの内容
ページ構成は、
- 表紙
- 自己紹介
- 生活の様子
- 席次表★
- メニュー表★
- プログラム
にしました。
★マークの席次表とメニュー表は、式場から用意するように言われたものです。この2ページに他のページを加える形で内容を考えました。
1ページずつ紹介します。
表紙
表紙は
- 新婚旅行の写真
- タイトル
- WEDDING RECEPTION(日本語で披露宴)
- 日付
を入れました。
初めは、自分たちが写っている写真を表紙にと考えていましたが
恥ずかしい
という彼の希望で新婚旅行で撮ったイタリアの写真にしました。
自己紹介
2ページ目は、自己紹介です。
自己紹介は、
- 顔のイラスト
- 名前
- 生年月日(年齢)
- 出身地
- 好きな食べ物
という項目にしました。
(改めて見たら、項目書いてなかった…)
名前や年齢は、改めて聞きにくい内容なのできちんとのせておこうと思い、記載しました。
顔は、彼がプロポーズの時に作ってくれた絵本のイラストを使用しました。
-
【経験談】プロポーズには絵本!シカケテガミをおすすめする理由
今回は、プロポーズを受けた側の私の経験をもとに、 プロポーズにおすすめなシカケテガミ について紹介し ...
生活の様子
このページは、自分たちで考えました。
結婚前に私が仕事を辞め、引っ越した私たちは生活が大きく変わりました。
その生活を知ってもらおうとよく行っているところや新しい家の様子を写真と文章とともに紹介しました。
項目は、スーパーやパン屋さんなどにしました。
席次表
席次表は、プランナーさんと相談して作ったものをもとに作りました。
名称や名前は間違いがないように何度も確認しました。
ちなみに、私たちは片側に窓がある披露宴会場だったのですが、景色が見える側は新郎家族に座ってもらいました。
(それが通常だそうです。)
私の家族も了承済みだよ
メニュー表
メニュー表は、プランナーさんから送られてきたデータを元に作成しました。
初めのメニューには、コーヒーとしか記載がありませんでしたが、式場に確認すると紅茶も用意できるということだったので記載を変えました。
私が紅茶派だったからね
プログラム
最後のページは、プログラムとして当日の流れをのせました。
家族式で招待状を用意しなかったので、事前に連絡はしていましたが当日も改めて確認したいかなと思い、ページを作りました。
時間と一日の流れをのせました。
気をつけたこと
プロフィールブックを作るうえで気をつけたことを紹介します。
結果的に気付いたことだけどね
①個人情報を最低限にする
結婚式のゲスト側だった時に、地味に困ったのがプロフィールブックの捨て方です。
写真や席次表には、個人情報がたくさん書いてあり、でもびりびりに破くのも抵抗があり、いつも困っていました。
そのため
表紙に写真をのせないこと
で捨てやすいようにしました。
初めは、ふたりの写真にしようかと思いましたがそれを拒否した恥ずかしがり屋の彼のおかげで、結果的にはよかったと思っています。
②どのページも見やすいようにした
私たちは、ページ数が6ページと半端だったこともあり、リングを使って製本しました。
結果的に、ホチキスで製本するよりも、メニューやプログラムなど当日手元に置きながら確認したいページを開いて確認できるようにしました。
こんな感じです
まとめ
プロフィールブックの内容は、
- 表紙
- 自己紹介
- 生活の様子
- 席次表★
- メニュー表★
- プログラム
にしました。
最低限必要なものと、自分たちのことを入れることができたので内容としてはよかったかなと思っています。
素敵なプロフィールブックを作ってね
作り方をまとめた記事もあります
-
結婚式 プロフィールブック作り方
今回は、 プロフィールブックの作り方 をまとめました。 私は、作成から印刷、製本までを全て自分で行い ...