このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

広告 結婚式

花嫁美容 セルフでやったこと

お悩み

花嫁美容って何をすればいいの

今回は、私が

花嫁美容でセルフでやったこと

を紹介します。

一生に一度の結婚式

写真もたくさん撮ってもらうだろうし…

なるべくならきれいな自分でいたいですよね。

でも、花嫁美容ってお金がかかる…

うな

今回は、お店等にはいかず自宅でやった花嫁美容を紹介します。

お金をかけずにやれるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

やったこと

私がやったことは、

  • 水をたくさん飲む
  • 日焼け対策をする
  • 毎日パックをする
  • 小麦粉を食べないようにする
  • Youtubeを見て運動する

です。

私は、肌の調子とウエディングドレスを着た時に見える上半身に重点をおいてやれることをやりました。

また、私がこれらのことを意識し始めたのは、式場を決めた3か月前から…

この期間内で無理なくやれるものだけをやりました。

水をたくさん飲む

うな

肌の調子を良くしたい

と水をたくさん飲むことを意識しました。

自分の中で2Lという目標を決め、朝から少しずつ飲むようにしました。

また、家では水以外のものは飲まず、水筒を使うことで自分がどのくらい水を飲めたか分かるようにしていました。

水を買うのはもったいなく感じたので、この浄水ができる水筒を使っていました⇩

このどれくらい水を飲んだか分かりやすい水筒もおすすめです

日焼け止めをぬる

8月に結婚式を挙げた私。ふだんであれば、日焼け止めをぬるものの少しずつ肌が黒くなっていました。

しかし、試着のときにウエディングドレスと自分の肌を比べて肌が黒いことにびっくり…

これ以上焼けるわけにはいかない

うな

と、いつでもどこでも

  • 日焼け止めを塗る
  • UVカットのパーカーを着る
  • 日傘をさす

ことを徹底しました。

そのおかげで、白いとはいかないものの黒くならずに結婚式を迎えることができました。

使っていたのはこちら⇩

傘は雨のときにも使えるのでおすすめ!!

うな

毎日、パックをする

そして、日焼け対策としてお風呂あがりには毎日パックもしていました。

毎日使えるものを選んでみたよ⇩

夏でも真っ黒にならずにすんだ!

うな

小麦を食べないようにする

これも肌のためにやったことです。普段、生理前になると必ずニキビができる私。

小麦を減らすことで少しでもニキビが減ればいいなとやりました。

いつもなら気にせずに食べる

  • パスタ
  • ラーメン
  • パン

など意識して食べないようにしました。

一週間に一回はOKにしたけどね

うな

これは期間が短いこともあり、正直効果はあまり感じませんでした…

youtubeを見て運動する

お風呂あがりにすると決め、毎日やっていました。

たくさん動画がありますが、短時間で飽きずにやれるMarinaTakewakiさんの動画を見ていました。

二の腕用

まとめ

私が結婚式前にやったことは、

  • 水をたくさん飲む
  • 日焼け対策をする
  • 毎日パックをする
  • 小麦粉を食べないようにする
  • Youtubeを見て運動する

です。

改めて見ると自分でもこんなにたくさんやっていたんだと驚きです。最初は、意識することが必要ですがこれくらいであれば

結婚式のためにがんばろう!

うな

と無理なくできました。

また、結婚式当日もがんばってきた!!と自信をもつことができました。

自信が一番大事だね

彼氏

ぜひ、無理なくできるものを始めてみてください。

  • この記事を書いた人

うな

27歳 主婦
2個上彼氏と2023年8月に結婚
結婚準備で考えたことや実際にやったことを発信しています!
結婚準備楽しみましょう!

-結婚式
-,